経緯
銀行残高のチェックにマネーフォワードを利用しているが、ビットコインはCMOコインでは対応していない。
ビットコインを購入しようとした際は、マネーフォワードに対応しているかどうかなんて全然考えなかった。
5万買ってみて、1年で2万5千になったり最近また価値があがっているとみたり・・・
固定とかで金額入れておくとか適当に気になったタイミングで入力とかでも良かったのだけどニュースでビットコインがとかみて毎回気づくようでは持っている意味ないかな・・・
でも、口座毎月でも確認するのは面倒くさいな・・・と。
事件・・・
何処の取扱先がいいのだろうと探していると、CoinCheckでいいかなと口座開設。
その後、持っていたビットコインを全て送金・・・
夜中寝る前ぐらいにやって、10分位経ったらGMOコインから残高は消えたもののCoinCheckに入金されない。
LINE payの送金なんかと同じかと思っていたので(ビットコインの送金は初めてやった)ヤバイアドレス間違えたか?なんてかなり焦った。
次の日の夜見ると上手くいっていて安心したのだけれど。
感想
これって、仕組み上即時にはなっていないんだろうけどお店とかでこれで決済とかだったらどうするんだろう?
決済確認とれるのかな?
知らなかった自分が悪いとは思うけど、貨幣として使うならもっとリアルタイムで分かってくれたほうが・・・
なんか世の中知らないことだらけになっている気がするしこういうのも勉強していかなけりゃいけないだろうなあ。